たたみについて 緊張する作業 本日はとても緊張する現場の表替えを施工させていただきました。 巨大な壺が飾ってあります。 家具を移動させる道具を使って慎重に移動させて 表替え作業を行いました。 あとは元に戻して完成です。 ... 2023.02.09 たたみについて
イベント ものづくり体験プログラム 宝塚市立長尾中学校 今日は、姫路市にある 兵庫県立ものづくり大学校 に行ってきました。 県内の中学生が職業体験を学習するための施設で、今回は宝塚市立長尾中学校の生徒さんが、ミニ畳を製作体験するということでお手伝いです。 若い世代にも、畳の... 2022.10.06 イベント
イベント 今年も始まりました!tata 2022 全日本畳事業協同組合が贈る畳替えキャンペーン! tata2022が今年も始まりました! キャンペーン期間中、全日畳加入店(当店)にて3万円以上の畳替え(裏返し・表替え・新畳工事)をされたお客様に応募抽選ハガキをプレゼント!... 2022.09.22 イベント
たたみについて 国産表で表替え よく晴れた日にお願いしますとご注文いただきましたので、無料オプションの天日干しをしてから 熊本県産の畳表で表替えさせていただきました。 この度はありがとうございました。 2022.08.12 たたみについて
たたみについて モダンな縁無し畳 黒っぽい壁紙なので畳も統一してモダンな部屋にしたいとのご注文。 デザイン性でしたら縁の無い畳でしょうということで、黒い畳表を使って縁無し畳を製作させていただきました。 ※黒と灰色に見えますが、光の加減で色味が変わりますがす... 2022.08.10 たたみについて
たたみについて ベッド用畳 友人からベッドについてのご相談いただきました。 中学生の息子さん、マットレスを使っていたけど畳を敷きたいということで早速採寸に! ピッタリ納まりました。 ありがとうございました。 なお、このベッドのサイズは、... 2022.07.16 たたみについて
たたみについて 国産畳表で表替え リピーター様からご注文をいただきました。 前回(約5年前)は裏返しさせていただいていましたので、今回は表替えになります。 畳表には国産と中国産とがありますが、安心安全な国産畳表をお選びいただき、お客様が木曜日と日曜日がお休みとの... 2022.07.16 たたみについて
たたみについて 畳のイメージチェンジ 市内にお住まいのお客様から、娘さんがご出産されるとのことで 和室をイメージチェンジしたいとご相談いただきました。 縁付きの畳から 縁のない畳をご提案させていただきました。 ※よく琉球畳と呼ばれることがあります... 2022.05.31 たたみについて
たたみについて タンスがあっても大丈夫です! 加東市上滝野町にお住まいのお客様宅の表替えを施工させていただきました。 お部屋には大型のタンスが三棹と大型のサイドテーブルがありましたが、 パズルのようにお部屋の中で移動させながら搬出させていただきました。 ... 2022.05.30 たたみについて
たたみについて 新畳入れ替え 床板にタンスが直置きしてあり、空いた部分にだけ畳を敷きたいとご相談いただきました。 本間サイズ 3枚と半畳 2枚でピッタリいい感じに仕上がりました! やっぱり畳が敷いてあると部屋らしくなりますね〜と喜んでいただきました。 ... 2022.04.30 たたみについて