作業報告

畳のイメージチェンジ

市内にお住まいのお客様から、娘さんがご出産されるとのことで和室をイメージチェンジしたいとご相談いただきました。縁付きの畳から縁のない畳をご提案させていただきました。※よく琉球畳と呼ばれることがあります写真を撮影する場所が別になってしまうとい...
作業報告

タンスがあっても大丈夫です!

加東市上滝野町にお住まいのお客様宅の表替えを施工させていただきました。お部屋には大型のタンスが三棹と大型のサイドテーブルがありましたが、パズルのようにお部屋の中で移動させながら搬出させていただきました。国産畳表をお選びいただき、天日干しをし...
イベント

ものづくり体験プログラム 加東市立社中学校

本日は、姫路市にある 兵庫県立ものづくり大学校 に行ってきました。県内の中学生が職業体験を学習するための施設で、社中学校の生徒さんがミニ畳を製作体験するということでお手伝いです。畳の良さを感じてもらえるように頑張って指導させていただきました...
イベント

ものづくり体験プログラム 市川町立市川中学校

本日は、姫路市にある 兵庫県立ものづくり大学校 に行ってきました。県内の中学生が職業体験を学習するための施設で、市川中学校2年生の生徒さんがミニ畳を製作体験するということでお手伝いです。 畳の良さを感じてもらえるように頑張って指導させていた...
作業報告

新畳入れ替え

床板にタンスが直置きしてあり、空いた部分にだけ畳を敷きたいとご相談いただきました。本間サイズ 3枚と半畳 2枚でピッタリいい感じに仕上がりました!やっぱり畳が敷いてあると部屋らしくなりますね〜と喜んでいただきました。 ありがとうございました...
店主の趣味あれこれ

雪のメタセコイヤ並木

昨日の祝日(天皇誕生日)は、雪のメタセコイア並木を撮影するため、滋賀県高島町のマキノ高原に行ってきました。数年前にもチャレンジしましたが、枝の上の方まで雪が積もっていませんでした。ちょうどスタッドレスタイヤに履き替えていたので、数年ぶりにリ...
お知らせ

臨時休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ではございますが、本日は伏見稲荷大社 初午大祭参拝のため臨時休業とさせていただきます。大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
お知らせ

新年のご挨拶

イベント

ものづくり体験プログラム 小野市立河合中学校

昨日は、姫路市にある 兵庫県立ものづくり大学校 に行ってきました。県内の中学生が職業体験を学習するための施設で、今回は小野市の中学校の生徒さんが、ミニ畳を製作体験するということでお手伝いです。校区は違いますが私の地元、河合中学校の体験プログ...
店主の趣味あれこれ

紅葉のメタセコイヤ並木

先日の日曜日は、紅葉のメタセコイア並木を撮影するため、滋賀県高島町のマキノ高原に行ってきました。日の出のタイミングがキレイなので、朝6時30分には現地着したいので、早朝3時起きです(笑到着してすぐは↓やはり日の出のタイミングのほうがキレイで...